関西で身元保証サービスなど高齢者のあらゆることの相談窓口を目指しています

お問い合わせはこちら

活動報告ブログ 終着点の見つけ方

神戸を中心に長年、終活に関するお悩みに関わってきました

高齢者の皆様が安心して暮らせるような情報をブログから発信します

神戸のNPO法人として身元保証代行や遺言書、後見契約、生活支援などのサービスを行っております。葬儀のことに長年携わってきたことから、現在も葬儀に関することにも力を注いでいます。ボランティア団体を前身にNPO法人和讃の会としてスタートして以来多くの方々の相談にお応えし、信頼と実績を重ねてきました。
保証人代行に関しても任意後見契約とそれにともなう生前事務委任契約、死後事務委任契約などお客様の希望によって柔軟に対応していますので、ブログをご覧の上ご相談ください。

お葬儀だけではないのです16日深夜に、東北地方で地震が有りました。それの影響で関東、東北では電力不足が起こっています。いまやインフラで電気が…

バックキャストで考える今日はニュースの多い日でした。震災から11年目、ロシア、ウクライナ問題、韓国の大統領の事、オミクロンの事、ウイルス関…

執着との戦い我が家では、実は半年ほど前から、家内と戦いが勃発しています。断捨離闘争です。とりあえず物を捨てたい私と、物を捨てたくない家内と…

大阪、兵庫全域ロシア、ウクライナ問題でここしばらく株価を含め、世界は緊張状態が続いています。テレビはコロナの事をあまり言わなくなりました、…

忘れない事思い続ける事深夜、昔の葬儀仲間から電話が有った。赤ちゃんなんだけど和讃の会でお葬儀は出来ないだろうかと。彼も葬儀屋だがサラリーマ…

身元保証人と死後事務委任契約先月27日に蔓延防止法が適用されました。効果はどうかは今回のオミクロンに関しては疑問に思います。感染力が強い、重…

大切な生前整理今年に入って、3件遺品整理の見積もりが来ています。遺品整理と言っても本当は3件とも生前整理です。20年以上も前に入院してそのまま…

直葬はお葬儀と違うでしょうちょっと長くなったので2回に分けさせていただきます。前回に書きましたが、昭和63年平成元年、そのころの日本は所謂…

身上看護や財産管理の後見人、連帯保証人や身柄引受人など、保証人代行を中心とした地域の高齢者が孤独化せずに暮らすのためのサービスも行っています。保証人代行や終活に関する相談に費用はかかりません。遺言書の作成は弁護士や司法書士・行政書士が行いますが、相談にかかる費用は無料から20万まで様々です。専門家に相談する前に小さな疑問をあらかじめ相談していただくことで安心して次のステップに進めるかと思います。
自分の身に何かが起こったときのために遺言書とは別にエンディングノートを作成される方もが増加しています。残された家族や友人、知人にメッセージを残したいそんな想いで作成されます。高齢者だけでなく若年層の利用も増えているようです。エンディングノートは遺産や保険、年金やその他伝えておきたいメッセージなどに関する意思を明確に残すことができます。エンディングノートの選び方から書き方まで無料でアドバイスさせていただきますので、ブログをご覧の上ご連絡ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。